top of page

小藩大名の家臣団と陣屋町3 南関東・中部地方

SKM_C250i23090517220.jpg

著者:米田藤博

定価 6,600円(6,000円+税10%)
ISBN 978-4-86670-058-8 C3025

A5判/全360頁/並製
2021年3月25日刊行

 

<著者紹介>

1934年奈良県生まれ 1960年 大阪学芸大学(現大阪教育大学)地理学専攻卒

1995年大阪府立大和川高等学校定年退職

<著書(共同執筆)>

​『角川日本地名大辞典29(奈良県)』角川書店 ほか

■日本各地の小藩の藩領・武家地の現存建物遺構や現況を著者が各所に足を運んで調査し、資料をまとめた「小藩大名の家臣団と陣屋町」シリーズ。第3巻として2015年に刊行された「南関東・中部地方」編を一部加筆修正し新装改訂版として刊行する。本書では、3万石以下の城主格大名・無城大名の陣屋町21を調査対象としている。


房総地方(千葉)

 1.下総小見川陣屋(香取市小見川)2.下総高岡陣屋(成田市高岡)3.下総多古陣屋 

 (香取市多古町)4.下総生実陣屋(千葉市中央区生実町)5.上総鶴牧陣屋(市原市

  椎津)6.上総飯野陣屋(富津市下飯野)7.安房勝山=加知山陣屋(安房郡鋸南町

  勝山)8.安房館山陣屋(館山市城山)

武相地方 

 1.​武蔵岡部陣屋(埼玉県深谷市岡部)2.武蔵金沢=六浦陣屋(横浜市金沢区六浦二

  丁目)3.相模荻野山中陣屋(神奈川県厚木市下荻野)

 

甲信越地方 

 1.越後村松陣屋(新潟県五泉市村松乙)2.越後与坂陣屋(新潟県長岡市与坂町) 

 3.信濃須坂陣屋(長野県須坂市常磐町)4.信濃岩村田陣屋(長野県佐久市岩村田) 

 5.信濃田野口=龍岡陣屋(長野県佐久市田口)

 

東海地方 

 1.駿河小島陣屋(静岡県清水区小島本町)2.遠江相良陣屋(静岡県牧之原市相良) 

 3.三河奥殿陣屋(愛知県岡崎市奥殿町)4.美濃高須陣屋(岐阜県海津市海津町) 

 5.伊勢菰野陣屋(三重県三重郡菰野町)

 
 
研究成果を実績に変える
 出版助成金を利用しての出版は
 学術研究は学術書専門出版社へ!


特典
ISBNを付け、弊社の営業担当や全国書店外商部が大学図書館、公共図書館へ販促活動します
得意とする分野
食・栄養 民俗 災害 観光 歴史  
体育・スポーツ 教育 女性学 宗教 哲学 心理 国文学 経済 植民地

取扱いできない分野
外国語で書かれたもの 写真集 デザイン 美術書 漫画

まずはメールでご相談ください
m-shibata@kress-jp.com

担当:柴田

  • Twitter
クレス出版QR.png

クレス出版QR

出版に当たって、著作権者の継承者を探しております。失礼ながら該当する方のご氏名を逐次ご掲載させていただきますので、みなさまにはご支援・ご協力を賜りたくお願い申し上げます。
​  島田喜知治​(様)
 連絡先:TEl 03-3808-1821

bottom of page